今旬メニュー

アザハタ~王者の貫禄~

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 アザハタ~王者の貫禄~

7月3日
天気と海況
天気:晴→曇 風:南
最高気温:30℃ 水温:26℃
透明度:10m~
スノーケル・体験ダイビングは5mmウエットスーツでOKです!
ダイビングは5mmウエットプラスフードベスト
陸は半袖、ボート上はボートコートなど羽織るものがあると快適です。
 
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
こんばんは。本日の奄美のお天気は午前中は晴れており日差しがジリジリ!!
午後から雲が増えあっという間に辺りが厚い雲で覆われてしまいました。
島の天気の変化は本当に早いです。コロコロ変わりますので忙しいです(;´∀`)
明日からしばらく天気が崩れる予報です。梅雨明けは来週になりそうです。
 
さて本日も3DIVEしてきました。
本日は風が強く水面がパシャパシャしておりましたが、海の中は色とりどりの生き物で溢れておりました♪

「アザハタ」
少しかわいそうなお名前ですね・・・
ですが!ダイビングポイントにあります小魚が群れている根の主です!!王者の貫禄!!
時々見かけるお掃除屋さんのエビがアザハタのエラや口の中を掃除しているシーンを見かけますが
いつもと違う一面を見ることができホッこりしますよ(^O^)そしてアザハタはすごく美味しいようです。

「ベンケイハゼ」
まず見ていただきたいのは綺麗な目です。美しい緑色をしています。
普段は緑色には見えませんが、ライトを当てると美しい瞳が♪
ライトの当て方で色が鮮明に映し出され、よりリアルな本来の色を撮影することができます。

「ガラスハゼ」
何度かブログではご紹介させていただいておりますが、本日も登場です。
ガラスのように体が透き通ったハゼ。大きな目がチャームポイント♪
ムチカラマツという海産動物。生活しているところをよく見かけます。
今現在、倉崎ビーチで見ることができるガラスハゼはお腹に卵を抱えております。
もうすぐ新しい命の誕生です。
 
明日から天気は下り坂。。。梅雨明けはもう少しですので頑張って乗り切りたいと思います。
本日もありがとうございました。
 
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/