今旬メニュー

ニシキテグリの産卵!!

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 ニシキテグリの産卵!!

5月11日 (月)
天気:晴 風:北
気温:26℃  透明度:-
 
☆★ 奄美大島 陸BLOG★☆
本日はニシキテグリの産卵について紹介します!!

ニシキテグリは極彩色の体を持っています!!
昼間は基本的にサンゴの奥で暮らし、
夕方の薄暗い時間に一番活発的になります!!
上の写真はメスのニシキテグリで、背びれは全て丸い形です!!

対してオスは、顔に近い方の背びれが長く伸びています!!
初夏の時期、薄暗くなってくるとオスがメスを追い掛け回し始めます!!

産卵を誘う行動です!!

 

何回もメスを追い掛け、メスがそれに応じると、

2匹並んで産卵が始まります!!
身体を寄り添わせてゆっくりと浮上!!
この間、メスは透明な卵を産み落とし、オスは卵に放精をして受精させます!!
普段はサンゴの中にしかいないニシキテグリがこの時だけサンゴの外に出てきます!!
産卵する時間は約5秒ほど!!
1度産卵が始まれば、その後何回も行ってくれます!!
期間中は毎日産卵を行っているので、ほぼ観察する事が出来ますよ!!
 
ネイティブシー奄美では、ただいまダイビングスタッフ募集中です!!
一緒に奄美大島の海を楽しみましょう!!
詳しくはこちらのページを
ご覧ください。
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/