今旬メニュー

ウミウシの子孫の残し方!!

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 ウミウシの子孫の残し方!!

4月15日 (水)
天気:曇 風:南西
最高気温:19℃ 水温:22℃
透明度:10m
スノーケル・体験ダイビングは5mmウエットスーツ+フードベストでOKです!
ファンダイビングはドライスーツがおススメ!
陸は長袖、船上はボートコートで快適^^
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
今日も以前撮影した写真を投稿します!!
今回はウミウシの交接についてです!!

広い海の中、ウミウシは水の底をゆっくり進んでいるので同じ種類のウミウシに会う機会が少ない生き物です!!
ですがウミウシは、這って進んだ跡に粘液を残しています。この粘液にはフェロモンが含まれていて、同じ種類のウミウシが
進んだ跡に通りがかると、「この先に自分と同じウミウシがいる!!」と分かる訳です!!その後は、粘液を辿ってウミウシ同士が出会うことが
できます!!
そして、ウミウシは雌雄同体の生き物です!!オスとメス両方の機能を兼ね備えています!
ばったり会った2匹が、どっちともオス、どっちともメスという状況が無いので、会えば交接する事が出来ます。

因みに交接器は右側面にある穴から出てきて、お互い手を繋いだような状態になります!!

交接時はこのようにお互いの右側同士を寄せて行います!!
ウミウシは子孫を残すために、人間や他の生き物とは全く違う作戦をしていますよー!!
知れば知るほど奥が深いですねー!!
 
ネイティブシー奄美では、ただいまダイビングスタッフ募集中です!!
一緒に奄美大島の海を楽しみましょう!!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/