今旬メニュー

あ~っ!ありがとうございますぅ~!今っ!西日本エリアで第1位を頂きましたけどもねっ!!!

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 あ~っ!ありがとうございますぅ~!今っ!西日本エリアで第1位を頂きましたけどもねっ!!!

4月13日 (日)
天気:曇 風:北西
最高気温:21℃ 水温:22℃
透明度:10m
スノーケル・体験ダイビングは5mmウエットスーツ+フードベストでOKです!
ファンダイビングはドライスーツがおススメ!
陸は長袖、船上はボートコートで快適^^
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
コロナウィルスが、日に日に脅威を増しており、毎日暗い話題が多くなっている今日この頃ですが…4月10日にネイティブシー奄美では、嬉しいニュースがありました~!!月刊マリンダイビング5月号にて、マリンダイビング大賞2020の投票結果が発表されました~!!!
果たしてその結果は???

あ~っ!ありがとうございますぅ~!今っ!西日本エリアで第1位を頂きましたけどもねっ!!!
ありがとうございますぅ~。こんなん、なんぼあっても嬉しいですからねっ!!
 
ウチのおかんがね。好きなダイビングショップがあるらしいんやけど、その名前を忘れたらしくてね。
 
好きなダイビングショップの名前を忘れてもうて~。ど~なってんねん~。それ~。
 
いや、いろいろ聞くんやけど、全然わからへんのよね。
 
ほな、俺がね。おかんの好きなダイビングショップ、一緒に考えてあげるから、ちょっとどんな特徴言うてたか教えてみてよ~。
 
船が3艇あってな、明るくて楽しいガイドがたくさんいる奄美大島北部のダイビングショップや言うねんな。
 
ほ~…。ネイティブシー奄美やないか…。その特徴はもう完全にネイティブシー奄美やがな~。すぐわかったやん!こんなんもう~!
 
いや、これがちょっとわからへんのやな。俺もネイティブシー奄美やと思うたんやけどな。おかんが言うには、ランチが美味しくないっていうねん。
 
ほな、ネイティブシー奄美と違うか~。ネイティブシー奄美のダイビングランチは、地元の人も美味しいっていうレストランが作るランチで有名やからな~。ガイドが~、とか、船が~、とかじゃなくてランチが美味しい言うて予約してくるダイバーもいるくらいやからな~(実話です)。ネイティブシー奄美ちゃうがな~。ほな、もうちょっと詳しく教えてくれる~?
 
おかんが言うにはな。エンリッチドエアもあって、ミステリーサークルやホエールスイムのディスティンクティブスペシャルティもあるショップらしいねんな。
 
ほな、ネイティブシー奄美やないか~!!!
 
あまりの嬉しさに、ミルクボーイ風になってしまいました~!m(__)m
皆様から応援を頂き、心から嬉しく感じております!!投票をして頂き、本当にありがとうございました!!
 
そして本日は手広ビーチでダイビング!!お客様がいないので、ホテルのスタッフとダイビングしてきました~!!

ニシキツバメガイ!!
黒っぽい見た目の個体が多い中、このニシキツバメガイはかなり鮮やかな色をしていました!!
配色はハナヒゲウツボと同じですね!

奄美の名前が入っているアマミウミコチョウ!!
毎年この時期、手広ビーチの決まったエリアに出現しますよ!!
大きさは約2mm!!
 

岩に隙間にはゴシキエビが何匹も隠れていました!!
イセエビをカラフルにしたようなこのエビ!!
味噌汁に入れて食べちゃいたいです。。!!!

移動中に拾った何かの稚魚!!
顔の形を見ると、恐らくウナギではないかと思います!!
もしかしたらオオウナギなのかもしれませんね!!もちろん「放流」です!

雨が水面を激しく打つ中、水中ではオオウミウマがゆっくり泳いでました~!!
雨が降っても関係ないのがダイビングのいい所!!
 
ネイティブシー奄美では、ただいまダイビングスタッフ募集中です!!
一緒に奄美大島の海を楽しみましょう!!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/