今旬メニュー

前回の冬に見られたウミウシ達

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 前回の冬に見られたウミウシ達

10月16日(水)
天気:曇り、雨 風:東
最高気温:26℃ 水温:26℃
透明度:~5m
スノーケル・体験ダイビング・ファンダイビングは5mmウエットスーツでOKです!
陸・船上は半袖で快適¥^
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
本日は、東風が吹き、海も荒れ模様でした!
最近ウミウシ達も増えて来て、冬の海になってきています!!
ということで、今日は前回の冬に発見したウミウシ達を紹介!!

フリルがとても可愛らしいアカテンイロウミウシ!!
とても人気なウミウシですよ!!
前回の冬は、例年に比べ多く見られました!!

ウミコチョウの仲間!!コンニャクウミコチョウ!!
身体と同じ色の海面についていました!!
珍しい種類ですよ!!
 

見た目から名前が連想しやすいユキヤマウミウシ!!
ウミウシは基本的に触角が2本ですが、稀に1本や3本の個体もいます!!

ニシドマリハナガサウミウシ!!
身体からソフトコーラルが生えているかのような派手な見た目のこのウミウシ!!
体長は20センチぐらいと大型のウミウシですよ!!
 
またどんなウミウシに会えるのか、これからのダイビングが楽しみですね!!
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/