今旬メニュー

綺麗な卵を産んでいます。

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 綺麗な卵を産んでいます。

6月22日
天気と海況
天気:雨  風 東
最高気温:29℃ 水温:25℃
透明度:20m~
スノーケル・体験ダイビングは5mmウエット+フードベストでOKです!
ダイビングは5mmプラスフードベストorドライ
陸は長袖+防寒ウェア ボート上は羽織るものがあると快適です。
 
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
皆さんこんばんは!本日も雨でした。。。午前中はやや激しめに降りました。
梅雨明けはまだかまだかと本当に待ち遠しいです。
やっぱり晴れていた日の方がテンション上がりますよね♪海が綺麗ですし!!
早く梅雨が明けますように・・・
 
さて、本日もボートダイビングをしてきました。
皆さんご紹介させていただきます。

「キスジカンテンウミウシ」
産卵中でした。新たな命の誕生です。
それにしても綺麗な色の卵を産みますよね(;´∀`)
人間と同じように産むときは大変なのでしょうか。
どんな思いで産んでいるのでしょうか・・・なんだか気になります。
立派なお母さんになってね!!暖かい目で見守ってあげましょう♪

「ガラスハゼ」
名前のとおりガラスのようにスケスケですね!!中の骨が見えます!
ムチカラマツという植物で生活しているところをよく見かけます。
なかなか動きが早く撮るのが難しいですが、よく見ると目が大きくそしてタラコ唇のような顔をしています。
ムチカラマツを見かけるとつい、探してしまいます。皆さんも探してみてくださいね。

「ヒレナガスズメダイyg」
阪神タイガース!フレー!フレフレフレー!!(笑)
阪神タイガースカラーの可愛らしい生き物です。ですがこんなに鮮やかな色合いは小さい時だけ。
大人になるにつれて色が黒くなり地味になってしまいます。
オシャレを遠慮しているのでしょうか(笑)オシャレに年齢制限なんて関係ありませーん!!
 
明日も雨模様。。。。今晩は羽アリ大量発生の日。
梅雨は羽アリが3回大量発生すると明けると言われています。恐らく本日が3回目(もっと飛んでいるような・・・)
ってことは梅雨明けが近いはず!!!間近の梅雨明けを期待しまして明日も楽しくダイビングしてきます。
 
本日もありがとうございました!!!
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/