今旬メニュー

エビ天国「ミドリヤ」!!

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 エビ天国「ミドリヤ」!!

7月17 日 (金)
天気:曇り 風:南西
気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:15m
 
本日も3ボートダイビングに行ってきました~!!
エビ天国のポイント「ミドリヤ」で潜りました!!
「ミドリヤ」にいるキンメモドキの大群は、最近ブログで紹介しましたので、
今回はエビ達を紹介します!!
クリーニングが大好きなアカシマシラヒゲエビ!!
このポイントのアカシマシラヒゲエビは、他のポイントよりクリーニング好きな個体ばかりで、
人の手も気軽に掃除してくれます!!
4人がかりで手を掃除してくれたりもします!!

一番数が多いスザクサラサエビ!!
複雑な模様と、四角で緑の瞳が特徴です!!

ウツボをクリーニング中のホワイトソックス!!
一際鮮やかな赤色に、足だけ白いので、靴下を履いているような見た目です!!
この容姿からホワイトソックスと呼ばれています!!

紅白の縞々が特徴的なオトヒメエビ!!
日本の南太平洋側の海であればどこでも生息しています!!
カラフルなサンタカラーです!!

オトヒメエビとフォルムは同じですが、レア度はかなり高いバイオレットボクサーシュリンプ!!
最近は姿を見せない時が多いですが、根の奥には住んでいます!!
見ることが出来たらかなりラッキーです!!
 
まだ他にも数種類のエビ達が住み着いています!!
エビ好きの方には天国にような場所ですね!!
 
当ショップのコロナウィルス感染症対策へのご協力をお願い致します。
https://amami-diving.com/info/5752
ネイティブシー奄美では、ただいまダイビングスタッフ募集中です!!
一緒に奄美大島の海を楽しみましょう!!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/