今旬メニュー

今日のテーマは「顔面ブサイク アップシリーズ」?

  • 【薩南諸島/奄美大島 北部】 今日のテーマは「顔面ブサイク アップシリーズ」?

8月26日(月)
天気と海況
天気:晴 風:南
最高気温:31℃ 水温:28.8℃
透明度:15m~
スノーケル・体験ダイビング・ファンダイビングは5mmウエットスーツでOKです!
陸・船上は半袖で快適です。
 
☆★ 奄美大島 海BLOG★☆
悪夢の「お盆に合わせてドンピシャ台風」を経て、8月後半は快晴の日が続いております!!ようやく夏らしくなったな~と思ったら、もう8月も終盤…。今年の8月はそんなに忙しく感じないままに終わってしまいそうです…゚゚(T▽T)

などと船に乗りながら思っていましたが、今日も快晴!ベタ凪!の海を楽しまなければもったいない!!という事で気持ちを切り替えて3ボートご案内して参りました!

ニシキフウライウオ(メス)
腹部右側の大きくなっている部分は、「育児嚢」とよばれる部分で、ここで卵を育てます。カンガルーみたいな感じですね!(笑)
カミソリウオ科の魚は、孵化までメスが卵を保護する習性があります。今日はペアでいらっしゃいました!

オニダルマオコゼ
この反社○的な顔…怖い…怖すぎる…。背ビレに強烈な神経毒をもっており、刺されると最悪の場合、命を落とす可能性があります…。怖い…怖すぎる…。皆さんも気をつけましょう。

モヨウフグ
山本スペシャルにいる通称「山本君」。ゲストから、「ブログに載ってるモヨウフグが見たい!」とリクエストを頂きましたので会いにいってきました。ゲストのリクエストを知ってか知らずか、ガンガン寄ってきてました…。こちらも怖い…怖すぎる…。(特に毒はありません)
今日の写真は研修生が撮ってくれましたが、確認すると不気味なアップ写真ばっかり…。「こういうのが趣味なんかな?」と思ってしまいます…。明日はもう少しカワイイ写真を撮影してくれる事を切に願います。m(_ _)m
初心者 初級 中級 上級

ショップ紹介

ネイティブシー奄美   詳しく見る

【薩南諸島/奄美大島 北部】 ネイティブシー奄美
住所 〒 894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
電話番号 0997-55-4600
メールアドレス diving@native-sea.com
Facebook http://www.facebook.com/native.sea.amami
ホームページ http://amami-diving.com/
ブログ https://ameblo.jp/amamiosimadiving-umi/